2019年03月03日

落とし込み チヌ 乗っ込み


梅の花がツボミから開花しだす頃、関西ではクロダイの乗っ込みが始まるタイミング。

8a959be0c75c11d284f102efa06d4426_m.jpg

今年は、例年に比べてちょっと遅い気がします。

IMG_3904.JPG

まだ、赤くないんだよね〜。

お腹は結構パンパンになってきているけど。

もう大阪とかでは赤くなってるみたいなのだが・・・。



餌はカニさんでよく喰ってくる。

そこに着底したあとに、カニさんがうろたえるのが手元に伝わるのが面白い。

その後に、コツン。

穂先が一瞬お辞儀する。



聞きアワセして、穂先が抑え込まれる瞬間もなんとも言えない(笑)

今年はちょっと爆釣させて、写真をアップしてみたいなぁ〜と思ったりしている。

IMG_3700.JPG


潮回りが良くなってきたことだし、夜中にカニさん採りに行ってこようかな〜。
暗闇の中、カニ採ってたら、夜中に散歩してる人にびっくりされたり、お巡りさんに声かけられたりするんよね〜(笑)
やっぱり、怪しいかな〜(笑)

参考サイト:カニの取り方

posted by taicho- at 20:54| Comment(0) | 落とし込み チヌ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月10日

落とし込み チヌ


秋は落とし込みのハイシーズン!(笑)

これから越冬するクロダイたちが体力をつけるために荒喰とまでは行かないですが、それでもよく捕食するシーズンです!

また、魚自体にも脂が乗ってとても美味しい季節です。
クロダイの自身の身も肥えていてなかなか強烈な引きで楽しませてくれます!

0196ec23ef22b34118a8c27718b9b69e7e67c3ae73_R.jpg

だから、落し込みはやめられない。(笑)




posted by taicho- at 16:40| Comment(0) | 落とし込み チヌ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。