最近、チヌを釣って持って帰る機会があったので、胃袋の中を調べてみると、ミドリイガイの残骸が入っていた。

てっきりフジツボが当たり餌と思って釣っていたのだがこの時期にミドリイガイを食べていたのには個人的に意外(笑)でした。(2014.12末)
ミドリイガイはある意味希少な貝で、ムラサキイガイの中に紛れて付いていたり、フジツボなどに紛れて付いていたり、それ程たくさん採取できない貝だと思います。

見た目はキレイなエメラルドグリーン系な模様で子供さんなどが見ると持って帰りたくなるような貝です。(笑)
イガイより弱く、比重も少し軽いので、糸オモリなど針に巻いて使用するようにしています。
このミドリイガイ、当たれば爆釣するときもあるので侮れないエサでもあります。(・Д・)b
ラベル:ミドリイガイ